蒸かし始め
蒸かす前日に、『芋洗い』(原料芋の洗浄・選別作業)をします。
今年は1月4日に芋洗い、5日が蒸かし始めでした。
平年よりも寒い冬は原料芋の傷みが早い可能性があります。
一日でも早くスタートしたい気持ちもあり、
早めの蒸かし始めです。
by editor | 2013-01-06
だいぶ乾いてきました
暮れに蒸かした丸干し芋も、
暮れからお正月にかけて天日干しにしていたので、
だいぶ乾いてきました。
今月中旬からは、“できたて丸干し芋”の出荷をはじめます。
今後のお天気次第ですが、順調なら中旬に仕上がりそうです。
by editor | 2013-01-05
できたて玉乙女角切り芋
玉乙女角切り芋は貴重な干し芋です。
この農家は高品質の玉乙女角切り芋を作ります。
まもなく“できたてほしいも”(平干し芋と角切り芋)の販売を始めます。
その中の1銘柄の玉乙女角切り芋も仕上がってきました。
by editor | 2013-01-04
紅はるかを探っています
今、ほしいも産地で最も注目されている品種が『紅はるか』です。
最近出回り始めた品種ですが、評判が良いので、
ほしいも直売場とお付き合いがある農家だけでも、
昨年春から10軒以上で作付けしています。
ただまだ種芋取り位しか収穫がないので、
定まった評価はこれからです。
この農家でも紅はるかが並んでいました。
なぜか、2種類の色に仕上がっています。
このように、もっと多くの事例が挙がって、
紅はるかの干し芋適正が図られます。
by editor | 2013-01-03
親しい農家の安納芋
久しぶりに干し場を見るとめずらしい色の干し芋が並んでいました。
人参芋かなと思って干し場に入ると、安納芋でした。
乾いてきた丸干し芋があったので、そっちを試食。
“サツマイモ”という味に仕上がっていました。
残念ながらほんのちょっとしか作らなかったこと、
自家消費で終わってしまいそうです。
by editor | 2013-01-02
「できたてのほしいも」
「特製のほしいも」が仕上がったら一番にご連絡します。
直売場のできたて情報をメールでお知らせします。
詳しくはこちら
ほしいも直売場は農園です。
普段は畑に出ていますので小売のお店はありません。
通信販売とホームページでの販売のみを行っています。