ほしいも直売場は農園です。普段は畑に出ていますので小売のお店はありません。大変申し訳ございませんが、農園にお越しいただいても干し芋を販売することができません。商品の販売は、「通信販売」と「インターネットのホームページ」のみとなります。予めご了承ください。

農園日誌

サツマイモの生命力

つる刈りしてからほっといてしまった畑です。

なんだかんだ芋堀りが後回しになり、

つる刈りから約2週間経っています。

 

刈った部分から新しいつると葉が出てきています。

当たり前ですが、新芽です。

まだ小さい葉ですが光合成できそうです。

 

サツマイモは寒さだけを防げば、

生命力が強いのですが、

またそれを目の当たりしました。

by editor | 2011-10-31

出来が良い畑の玉乙女

昨年、一昨年とあまり収穫が良くなかった畑ですが、

今年は期待以上によくできました。

ここは玉乙女といずみですが、どちらも合格点です。

 

この畑の今年の栽培の一番の特徴は、「麦間栽培」です。

昨秋から試していたのですが、効果ありです。

 

収穫量そのものは上出来までは行きませんが、

ほしいも用として高品質が期待できる形なのです。

この栽培は将来性ありです。

by editor | 2011-10-30

ほしきらり

昨秋に、茨城新聞で報道されて一躍認知されたのが、

干し芋の新品種「ほしきらり」です。

 

昨年にごくごく一部で作付けされていて、

その種芋が元になり、

今シーズン少しずつ見られるようになりました。

 

ここは小さい畑、ほしいも直売場の仲間が作った「ほしきらり」です。

by editor | 2011-10-29

秋ジャガイモ

ほしいも産地ではジャガイモは2月から7月位の栽培です。

 

仲間の農家が9月に植えた秋ジャガイモです。

ここまで順調です。

この後の霜でどうなるか?

ほしいも産地のこれからの時期は結構寒くなります。

 

ガンバレ!秋の新ジャガ楽しみです。

 

by editor | 2011-10-28

取れている量はわかります

ほしいも用のサツマイモは、掘り取りの後、

選別し袋やコンテナに入れます。

一通り袋に入れてから持ち出すので、

袋やコンテナの数と間隔で収穫量がわかります。

 

もちろん掘った後の畑でもわかりますが、

選別後の方がはっきりします。

 

婚今シーズンはこの袋(コンテナ)の間隔が畑でまちまちです。

特に玉豊が。

全体量がどうだったか、注目しています。

by editor | 2011-10-27

以前の記事

ページトップへ