角切り芋も並び始めました
ここのところ順調にほしいも作業が進み、
干し場もにぎやかになっています。
角切り芋も加工できる寒さです。
仲間の農家では、丸干し芋が干し場に並びはじめている家もあります。
by editor | 2011-12-21
宮崎県産安納芋
育ちすぎてしまったので、干し芋にしてみてくれないか。
という依頼を受けて送られてきた安納芋です。
なかなか大ぶりです。
ほしいも直売場長砂農園でも安納芋は栽培していますが、
ここまで大きく育つのは稀です。
やはり気候が全然違う(暖かい)からでしょうか?
どんなサツマイモか加工するのが楽しみです。
by editor | 2011-12-20
蒸かしたてのいずみ
美味しい干し芋になるサツマイモは、
蒸かした状態でわかります。
ただし、蒸かし方が重要です。
美味しい干し芋になるサツマイモを、
じっくり時間をかけて蒸かすと、
手にするだけで崩れそうにやわらかく、
そして、蜜が浮き出てきます。
この写真はいずみ種です。
とても甘い干し芋に仕上がるのは間違いなしです。
by editor | 2011-12-19
暖まります
昔は、と言ってもかなり前ですが、
当たり前だった、竈に薪をくべての干し芋蒸かしも、
今では本当にめずらしくなりました。
ほしいも直売場の仲間の農家で、この方法で蒸かしているのは、
5軒だけです。
ボイラーはすぐに蒸気がでますが、
薪の場合は、水が沸くまで蒸気があがりません。
その代わり、作業場は薪の熱でとても暖かいです。
by editor | 2011-12-18
干し柿は丸干しと同じ
ほしいも直売場の仲間の農家を回ると、
干し柿が干してある家を結構見かけます。
干し芋加工がはじまる前、
そして寒くなりはじめた頃、
11月の終わりに干した家が多いです。
干し芋の加工準備が整い、寒くなるのを待っていた頃です。
干し柿は丸干し芋と同じで、
丸ごとが乾かせるので、時間がかかります。
この農家では、小さいものでも食べごろまでもう少しかかりそうでした。
by editor | 2011-12-17
「できたてのほしいも」
「特製のほしいも」が仕上がったら一番にご連絡します。
直売場のできたて情報をメールでお知らせします。
詳しくはこちら
ほしいも直売場は農園です。
普段は畑に出ていますので小売のお店はありません。
通信販売とホームページでの販売のみを行っています。