ほしいも直売場は農園です。普段は畑に出ていますので小売のお店はありません。大変申し訳ございませんが、農園にお越しいただいても干し芋を販売することができません。商品の販売は、「通信販売」と「インターネットのホームページ」のみとなります。予めご了承ください。

農園日誌

稲藁を敷き詰めました

ビニールハウスの間には、

ビニールをしいて雑草が生えないようにしているのですが、

隙間が少しでもあると、そこから次ぎ次ぎと伸びてきます。

 

ハウスの支柱や鳥よけの網に絡みつく草もあり、

その草取りは大変です。

(無農薬なので除草剤を使わないので)

 

今回は、ハウスとハウスの間に、

干し場の稲藁を敷き詰めてみました。

この後苗床作りをしている時に、内側も敷き詰める予定です。

by editor | 2012-03-21

ボカシ肥料見本

EMボカシ肥料を紹介してくれた有機農家

(稲作農家です)

が実際に作ったEMボカシ肥料を見本として送ってくれました。

 

レシピと作り方に加えて、

完成形があると大変に助かります。

 

頑張って良いボカシ肥料を作って、

最終的に、高品質のほしいも用のサツマイモを作ることで、

この好意に応えたいです。

by editor | 2012-03-20

苗床作りをはじめます

干し場だったビニールハウス内がすっかり綺麗になり、

苗床にしていきます。

 

耕運してから、自家製たい肥と肥料を入れて、

馴染ませます。

苗床に整形したり、通路を作ったり、

寒さ対策をして、

その間に種芋の準備をします。

 

苗作りは重要ですので、

しっかりと準備を進めます。

by editor | 2012-03-19

明日葉

 

 ほしいも直売場の農園スタッフはマメなので、

たくさんの草花を育てています。

野菜も少しですが作っています。

 

昨年食べていた明日葉が自然に生えてきました。

これの隣に植えてあったニラも生えてきました。

 

大きくなった順に今年も食べようと思っています。

 

by editor | 2012-03-18

受け入れ態勢ができました

ほしいも直売場は、

ほしいも加工場と、ほしいも保管倉庫、原料芋保管庫の3つの施設

(それと干し場・育苗の畑)があります。

 

ほしいも保管庫は、冬以外は干し芋加工用の資材・備品倉庫です。

 

以外とそれらがたくさんあるので、

干し芋保管がほぼ終わったところで、

受け入れ態勢を作りました。

 

一番かさばるスダレ類が続々洗浄されているので、

しまいこみに入ります。

by editor | 2012-03-17

以前の記事

ページトップへ