土壌検査
定期的に土壌検査をして、畑の状態を確認しています。
農業は、気温や天気、草や虫の状況で、
毎年違うので、中々因果関係がわかりません。
目指す方向へ推測で進み、
結果の要素を推測するしかないのですが、
数値にできることは数値化して参考にします。
この土壌検査も繰り返すことにより、
仮説を検証する一要素にしています。
by editor | 2012-03-16
EM活性液
EMボカシ肥料で抑草プラス良いサツマイモ作り。
今年の大きな実験テーマです。
まずは、ボカシ肥料を作るための「EM活性液」作りです。
親しい有機農家がアドバイスしてくれたレシピで作ってみました。
約1週間から10日でできるとのこと。
これができたら、ボカシ肥料作りです。
by editor | 2012-03-15
干し場の藁
干し場には稲藁が敷き詰めてあります。
干し場を壊すときに取り除きます。
これらは、ビニールハウス間の抑草に重宝です。
厚く敷くことにより、
夏場でも雑草を抑えることができます。
by editor | 2012-03-14
ムスカリ
昨年のこの時期は、かなり大きくなっていましたが、
今年は芽が出るのも遅く、やっと伸びてきました。
それだけ寒かったのでしょう。
これ以外にも昨年にぎやかに咲いていた花の芽が
目立つようになってきました。
ここのところ、鳥の声もにぎやかに、
虫もみかけるようになってきています。
by editor | 2012-03-13
ハウス下の麦
干し場のビニールハウス内も、
干し場周りの畑にも、麦が植えてあります。
埃よけと、輪作のためです。
麦は秋に蒔き、芽が少し出たところで寒くなり、
そのまま越冬しますが、ここに来てまた伸び始めました。
周りの畑よりもハウス内は温かいので、
育ちが良いようです。
もう少し伸ばしたら、鋤きこんで、
育苗の床にします。
by editor | 2012-03-12
「できたてのほしいも」
「特製のほしいも」が仕上がったら一番にご連絡します。
直売場のできたて情報をメールでお知らせします。
詳しくはこちら
ほしいも直売場は農園です。
普段は畑に出ていますので小売のお店はありません。
通信販売とホームページでの販売のみを行っています。