ほしいも直売場は農園です。普段は畑に出ていますので小売のお店はありません。大変申し訳ございませんが、農園にお越しいただいても干し芋を販売することができません。商品の販売は、「通信販売」と「インターネットのホームページ」のみとなります。予めご了承ください。

農園日誌

田植え機と同居

親しい米農家の息子さんは、スポーツカーに目がありません。中古車を上手に安く手に入れます。(古物商の免許も持っています)いつもピカピカにしています。たくさんの種類に乗りたい。かといってお金も場所も限りがありますから、定期的に乗り換えています。このフェラーリは初めて見ました。

ここにくるとどんなクルマがあるかチェックするのが楽しみです。

 

by editor | 2011-07-11

えん麦の麦間栽培

サツマイモの畝(うね)の間に麦を植えて、育てて、倒すことで、抑草しようという実験をビール麦とえん麦で行ないました。こちらはえん麦の畑です。一時ジャングルのようになりましたが、倒してみると丁度よく畑を覆います。刈って倒したばかりですが、新たな芽もでています。今後の動向に注目ですが、今年の秋にこの方法で他の畑も試したいと考えています。

 

by editor | 2011-07-10

手取り除草

管理機は小回りも利きますから、細かく除草できます。けれど取りこぼしはあります。取りきれない草はやっぱり手で取るしかありません。根気強く、毎日コツコツ草取りしています。

 

by editor | 2011-07-09

管理機

苗を植え終わってから1ヶ月は毎日のようにこの管理機で、除草・抑草します。農機具は一年のうちほんの少ししか使わないものが多い中、管理機は使用回数(時間)が長い農機具です。

by editor | 2011-07-08

土あげ

サツマイモのつるが伸びる間まで、畝(うね)と畝の間は管理機という機械で土をかき回して、草取りします。それと同時に畝に土をかけて、抑草するのですが、機械の調子が悪く、土がうまくあがりませんでした。も少し綺麗に草を土で塞ぎたいところです。

by editor | 2011-07-07

以前の記事

ページトップへ