ほしいも直売場は農園です。普段は畑に出ていますので小売のお店はありません。大変申し訳ございませんが、農園にお越しいただいても干し芋を販売することができません。商品の販売は、「通信販売」と「インターネットのホームページ」のみとなります。予めご了承ください。

農園日誌

生長が早い

 

白菜がみるみる大きくなっています。

雨が多いですが、気温はそこそこあるからでしょう。

 

 

by editor | 2014-09-28

いずみが喰われました

イモムシは、ほしいものサツマイモの中でも、

いずみが一番好きなようで、

いずみから喰われていきます。

by editor | 2014-09-27

ぼかし肥料をたくさん作っています

 

ほしいものサツマイモの苗場でも、

本圃場でも、自家野菜でも、

ぼかし肥料は重宝なので、手があくとできるだけ作ります。

 

by editor | 2014-09-26

雨が多い

 

ほしいも産地でなく、全国的に日照不足が続きます。

今日も雨風が強くなる予報。

芋堀りの時は晴天が続いて欲しいです。

by editor | 2014-09-25

稲刈りが終わると

茨城も米どころですが、

ほしいも産地は田んぼよりも畑が多いです。

しかし大概の農家は稲作をやっていて、今が稲刈りピークです。

これが終わるとサツマイモの収穫準備です。

by editor | 2014-09-24

以前の記事

ページトップへ