ほしいも直売場は農園です。普段は畑に出ていますので小売のお店はありません。大変申し訳ございませんが、農園にお越しいただいても干し芋を販売することができません。商品の販売は、「通信販売」と「インターネットのホームページ」のみとなります。予めご了承ください。

農園日誌

クロタラリアが背よりも高く

 畑の多様化、休耕畑の土壌改善に、

緑肥作物のソルゴやクロタラリアを使います。

 

この畑は、周りにクロタラリアを植えました。

まだまだ伸び盛りで、2m近くまで伸びています。

 

畑内も良い感じで生き物が多様化しています。

by editor | 2013-09-12

麦間のサツマイモもここに来て

中々伸び悩んでいた、

麦間栽培のサツマイモですが、

ここに来てやっと畑を覆ってきました。

 

伸びていないのではなくて生長が遅い、ということだったようです

 

 

by editor | 2013-09-11

持ち上がってきています

緑肥作物のソルゴを土壌改善で植えて、

一度鋤きこみましたが、また息を吹き返してきました。

 

これ位しぶとい方が、

土の返った時に有効です。

by editor | 2013-09-10

雌の雉

畑でガサゴソしている音がしたろ思ったら、

雌の雉が逃げていきました。

 

早足で、その後低空飛行しました。

by editor | 2013-09-09

甲斐がありました

後回しにして草茫々の畑でしたが、

苦戦しましたがなんとか草取りしました。

それから10日あまりですが、

芋が勢いよく伸びました。

 

草取りの甲斐があったことを実感です。

by editor | 2013-09-08

以前の記事

ページトップへ