ほしいも直売場は農園です。普段は畑に出ていますので小売のお店はありません。大変申し訳ございませんが、農園にお越しいただいても干し芋を販売することができません。商品の販売は、「通信販売」と「インターネットのホームページ」のみとなります。予めご了承ください。

農園日誌

畑の回りの状態

ほしいも産地の畑は一見すると平らですが、

結構高低差があります。

明らかに段違いになっている境界には、

自然の草花や木が生えていますから、

境界下の畑は春になると花が咲きます。

by editor | 2013-03-28

ソルゴ後の畑作りです

昨年ソルゴで土壌改良した畑を本年作に仕立てます。

昨年何度かソルゴを鋤きこみましたが、

まだ畑に馴染んでいないので、

4月まで何度か鋤きこみ、

肥料を混ぜていきます。

by editor | 2013-03-27

たい肥を入れました

4月の苗作りのための苗床にたい肥を入れました。

ほしいも加工の時にでる皮と、米ぬか、大豆、もみ殻を

2年程寝かせた自家製たい肥です。

 

苗はとても大事なので、

苗のためにたい肥つくりをしていると言っても過言ではありません。

by editor | 2013-03-26

麦が急に伸びています

3月に入り急に暖かく、

時には暑い日があった印象ですが、

それを裏付けるように麦が伸びています。

 

冷たい海風が当たらない畑は特に伸びています。

 

by editor | 2013-03-25

畑仕事スタートです

前年作の抑草で使った黒マルチ(ビニール)のかけらを拾い、

今年の耕作前準備です。

昨秋そのままにしてしまった畑です。

 

秋に手を入れてある畑は、

早速トラクターが入りました。

by editor | 2013-03-24

以前の記事

ページトップへ