ほしいも直売場は農園です。普段は畑に出ていますので小売のお店はありません。大変申し訳ございませんが、農園にお越しいただいても干し芋を販売することができません。商品の販売は、「通信販売」と「インターネットのホームページ」のみとなります。予めご了承ください。

農園日誌

冷風乾燥

ほしいも農家のほとんどが天日乾燥です。

機械乾燥はごく少数派です。

この機械は冷風乾燥機です。

暖かくなると、これがないと干し芋加工ができません。

by editor | 2013-03-10

片付けの後

3月は、本年作の準備月です。

干し芋加工の片付けが終わり次第それにとりかかります。

 

この農家はメロンつくりをするので、

片付けを終わらせたら、

メロン苗つくりを始めます。

by editor | 2013-03-09

暖かくなってきました

今シーズン最後の蒸かしです。

暖かくなってきたので、

そろそろ潮時でしょう。

 

加工が残っている農家は、

これからは天気と相談で蒸かすことになりそうです。

by editor | 2013-03-08

紫芋

鮮やかなので、干し場でも目をひきます。

 

甘みはほとんどないのですが、

健康に良いことからファンのお客様がいます。

 

スダレもその上に敷く網も、

紫に染まるので、今年も最後に蒸かしました。

by editor | 2013-03-07

太白芋

太白芋はほしいもに加工して、

あまり美味しいサツマイモではありませんが、

種芋の継承のために少し栽培しています。

少し加工もします。

 

味見程度の加工です。

by editor | 2013-03-06

以前の記事

ページトップへ