ほしいも直売場は農園です。普段は畑に出ていますので小売のお店はありません。大変申し訳ございませんが、農園にお越しいただいても干し芋を販売することができません。商品の販売は、「通信販売」と「インターネットのホームページ」のみとなります。予めご了承ください。

農園日誌

意外と虫喰いがありません

9月に入ると芋虫の食欲が旺盛になります。

今月の初めはそれが見られたのですが、

ここにきて平年ほどには虫喰いがありません。

 

まだサツマイモが大きくなる時期だけに、

良い傾向です。

by editor | 2012-09-17

草が出てきました

EMぼかし肥料の抑草栽培の試験畑です。

草が一本出てきました。

上手く抑草できていましたが、

そろそろその効果が終了かの検証になります。

 

by editor | 2012-09-16

休耕畑の土作り

頭の中は来月の収穫に向けて一杯ですが、

そろそろ来期に向けての準備も進める時期です。

特に、今年休耕した畑は、来期に合わせて土つくりです。

緑肥作物のソルゴを倒したところです。

 

時間をおいて鋤きこみをします。

 

by editor | 2012-09-15

秋ナス

親しい農家の庭先です。

秋ナスが豊作です。

 

この農家では、お茶とお茶請けに漬物をよく頂きます。

今から楽しみです。

by editor | 2012-09-14

ほしいも産地の稲刈り

この時期は干し芋農家も田んぼ仕事が忙しくなります。

 

稲刈り(脱穀)、乾燥、モミ摺り(またはモミのまま保管)

そして田んぼの後仕事が終わると、

サツマイモ収穫に向けての準備です。

 

by editor | 2012-09-13

以前の記事

ページトップへ