ほしいも直売場は農園です。普段は畑に出ていますので小売のお店はありません。大変申し訳ございませんが、農園にお越しいただいても干し芋を販売することができません。商品の販売は、「通信販売」と「インターネットのホームページ」のみとなります。予めご了承ください。

農園日誌

畝(うね)上と畝間の草取り

早くにサツマイモを植えた畑は、

早くも草取りの最盛期を迎えています。

 

抑草の工夫をしているのですが、

追いかけっこのように草も隙間をついて生えてきます。

by editor | 2012-06-28

大量に頂きました

キュウリだけでなく、スイカもいただきました。

初スイカです。

キュウリの漬物もいただきました。

 

サツマイモの定植が終わり、

休み休み農作業をしている時期です。

そして夏野菜が育っている時期なので、

農家回りしていると、色々頂きます。

by editor | 2012-06-27

風対策したトウモロコシ

先週の台風に備えて、

風対策をしてあったトウモロコシです。

 

伸びいてきたところだったので、

手を打ったそうです。

 

両側には伸びきったトウモロコシと、

芽が出たばかりのトウモロコシもありました。

 

伸びきった方は倒れ掛かってしましたが、

実は無事でした。

by editor | 2012-06-26

定植 追い込み

遅くても6月20日には苗を植える(定植)を終わらせたかったのですが。

 

苗を植える畑の面積としてはそんなに多くはないのですが、

植えなければはじまりませんし、

収穫までの時間から逆算すると、一杯一杯の時期にきています。

by editor | 2012-06-25

台風と大雨で

先週は6月に台風上陸、追い討ちをかけての大雨と、

畑があれた1週間でした。

 

麦間栽培の麦も軒並み倒れてしまいました。

 

刈り払いで倒す麦なので倒れても良いのですが、

刈りにくくなってしまいました。

by editor | 2012-06-24

以前の記事

ページトップへ