ほしいも直売場は農園です。普段は畑に出ていますので小売のお店はありません。大変申し訳ございませんが、農園にお越しいただいても干し芋を販売することができません。商品の販売は、「通信販売」と「インターネットのホームページ」のみとなります。予めご了承ください。

農園日誌

ゴーヤ

すっかりと夏野菜の定番に定着して感があります。この農家のみならず、ほしいも農家回りをしていると、ゴーヤを作っている家が増えました。簡単なのもありますが、日よけにも良いからですね。

 

by editor | 2011-08-28

腰の辺りまであります

ほしいも直売場の仲間の農家の苗場だった所に植えたサツマイモ(玉豊)です。つるが横に這うのではなく、勢いあまって上にまで伸びています。畑の中に入ると腰の辺りまでつると葉が伸びています。子供がかくれんぼしそうです。

肥料は入っていないのですが、苗場なのでたい肥が入っているのが勢いがある原因のようです。

by editor | 2011-08-27

太いつる

安納芋のつるですが、だいぶ太いです。この畑だから太いのか、安納芋だから太いのかは不明ですが、この畑だからの感じが強いです。

by editor | 2011-08-26

植物園その後

春からずっとにぎやかだった農園の植物園も、そろそろ秋の気配です。トケイソウの蕾はたくさんありますが、花の盛りは終わりの雰囲気を感じます。

by editor | 2011-08-25

にわか雨

今年は夕立ではなく、にわか雨が頻繁です。今日もお昼前から2時過ぎまで、夕立のような降り方です

一昨日も同じ感じです。逆に夕方は晴れ。干し芋のサツマイモは夏の雨が歓迎なので、夕立ではなくてもOKです。

by editor | 2011-08-24

以前の記事

ページトップへ