ほしいも直売場は農園です。普段は畑に出ていますので小売のお店はありません。大変申し訳ございませんが、農園にお越しいただいても干し芋を販売することができません。商品の販売は、「通信販売」と「インターネットのホームページ」のみとなります。予めご了承ください。

農園日誌

ライ麦の種

穂を切り落として畑から持ち出しました。

しばらく乾燥させておいて、脱穀します。

 

来年度の土壌改良のための種にします。

 

by editor | 2013-07-28

産地にあるブルーベリー農園

ほしいも産地の中の唯一のブルーベリー農園です。

7月に入ると摘み取り観光がはじまります。

 

この日も10名近くのお客さんが摘み取りを楽しんでいました。

 

 

by editor | 2013-07-27

クロタラリアとえん麦

どちらも緑肥作物です。

畑の周囲に植えています。

もちろん畑を多様化するためです。

以前はどちらか1種類でしたが、この畑は2種類で試しました。

より多様化が進むことを狙ってです。

 

by editor | 2013-07-26

虫も活発に

ここに来て虫も活発に動き出しています。

サツマイモの天敵の芋虫は、立秋すぎから増えてきます。

ただ、他の虫が活発だと、芋虫も大量発生はしません。

by editor | 2013-07-25

思いのほか上手くいっています

今シーズンは麦間栽培を二つの畑でやってます。

この畑は、麦わらで草を抑えきれていなかったので、

刈払い機で麦と草を刈ることにしました。

麦が伸びていたこともあり、

刈ってみると思いのほか上手く、除草・抑草ができています。

 

by editor | 2013-07-24

以前の記事

ページトップへ