ほしいも直売場は農園です。普段は畑に出ていますので小売のお店はありません。大変申し訳ございませんが、農園にお越しいただいても干し芋を販売することができません。商品の販売は、「通信販売」と「インターネットのホームページ」のみとなります。予めご了承ください。

農園日誌

ほしいも加工仕事納め

仕上がった平干し芋を収穫して

干している丸干し芋をチェックして、

ほしいも加工、仕事納めです。

by editor | 2012-12-29

チェック

親しい農家です。

大正15年生まれの元気な農家です。

丸干し芋を収穫したのですが、できばえをチェックしていました。

by editor | 2012-12-28

暮れは丸干し芋

お正月休みに干しっぱなしにしておける丸干し芋を、

暮れには蒸かします。

今年は寒さが厳しく、丸干し芋を蒸かす絶好の年の瀬になりました。

by editor | 2012-12-27

年の瀬恒例です

生産量よりも注文が多くなってしまう農家のカンバンです。

12月中旬頃から毎年このカンバンが出ます。

by editor | 2012-12-26

昔の干し方

今は雨よけのビニールハウス下で天日干しするのが一般的です。

ひと昔前はハウスなしで干し場を作っていましたから、

朝と晩に干し込みという作業がありました。

 

この農家は今も干し込みしながら天日干ししている農家です。

 

by editor | 2012-12-25

以前の記事

ページトップへ