ほしいも直売場は農園です。普段は畑に出ていますので小売のお店はありません。大変申し訳ございませんが、農園にお越しいただいても干し芋を販売することができません。商品の販売は、「通信販売」と「インターネットのホームページ」のみとなります。予めご了承ください。

農園日誌

いつもより早い丸干し芋

今シーズンは、寒くなるのが早いので、

丸干し芋の加工が始まっている農家をあちらこちらで見かけます。

 

氷点下の朝が続いているので、

原料芋の囲いもいつも以上に警戒が必要です。

by editor | 2012-12-13

勢ぞろい

本格的な干し芋作りに入り、

今年も助っ人が来てくれて勢ぞろいです。

 

2月の加工終了まで、頑張ります。

by editor | 2012-12-12

干しはじめ

試し蒸かしの「いずみ」を並べました。

作業中から糖化が進んでいることを感じましたが、

干し場でもそれを感じます。

 

仕上がりが楽しみです。

by editor | 2012-12-11

蒸かしはじめ

冬型の天気に落ち着き、仲間の干し芋農家は、

順調に仕上がってきている中、

ほしいも直売場では蒸かしはじめになりました。

 

初日は様子見で、蒸かしの状態を確認。

この後から本格的に加工に入ります。

by editor | 2012-12-10

干し場完成

鳥も干し芋が大好きなので、

干し場は厳重な鳥対策が必要です。

 

干し場の前後の間口だけでなく、

脇にも防鳥ネットを張り巡らせます。

 

少しでも隙間があると入りこむので、

丁寧にネットを張ります。

by editor | 2012-12-09

以前の記事

ページトップへ