ほしいも直売場は農園です。普段は畑に出ていますので小売のお店はありません。大変申し訳ございませんが、農園にお越しいただいても干し芋を販売することができません。商品の販売は、「通信販売」と「インターネットのホームページ」のみとなります。予めご了承ください。

農園日誌

芋堀りを進めています

立冬までには終わらせてしまいたい芋収穫ですが、

遅れているために、芋堀りを進めている段階です。

 

掘り起こした芋は畑だと、冷え込む朝に傷む時期なので、

掘り起こしてすぐの収穫です。

by editor | 2012-11-07

玉豊にトンボ

まだ餌になる虫がいるようで、

トンボがたくさんいます。

飛んでいるトンボだけでなく、

玉豊にとまっているのもいます。

 

収穫してしまうよりも、掘り起こしたままの畑の方が、

餌がいるようです。

by editor | 2012-11-06

アケビが成っていました

農園前のビニールハウスにアケビが成っていました。

上に上につるが伸びて実をつけていました。

 

鳥が食べたようです。

by editor | 2012-11-05

直売場の玉豊

一番苦手にしている品種が玉豊です。

玉豊は干し芋の主流品種だけに、もっとしっかりとしたものを

作りたいのですが、

今年も今ひとつです。

 

by editor | 2012-11-04

仲間の安納芋

結構育った安納芋です。

ほしいも直売場の仲間の、

ほしいも名人農家が育てました。

 

干し芋産地ではなかなか大きくならないのですが、

干し芋加工できる大きさにまで育っています。

by editor | 2012-11-03

以前の記事

ページトップへ