ほしいも直売場は農園です。普段は畑に出ていますので小売のお店はありません。大変申し訳ございませんが、農園にお越しいただいても干し芋を販売することができません。商品の販売は、「通信販売」と「インターネットのホームページ」のみとなります。予めご了承ください。

農園日誌

ニラは強い

昨年育てていたニラの場所に、

いつのまにか伸びてきていました。

 

このあたりは、

ネギ等も育てていたのですが、

ニラが一番強いようです。

by editor | 2013-04-22

根は張ってます

早く伏せこんだ農家では種芋から芽が出ています。

遅い農家もそろそろ芽が出る頃です。

と言いますか、

この時期には芽が出ないと間に合いません。

 

芽が出ていない種芋を掘り返すと、

根は伸びています。

種芋によっては張っています。

 

間近です。

by editor | 2013-04-21

土作り前に耕起した畑

3月から4月にかけて、

土作り前に畑を耕起しておきます。

 

普通に耕す以外にこの時期は土作りのために、

畑により深く耕起します。

 

天地返しする方法と

深く亀裂を入れる方法があります。

 

by editor | 2013-04-20

休耕畑は

昨年の収穫をみて、

今年は休耕することを決めていた畑です。

 

収穫後に蒔いた輪作の麦が伸びてきています。

麦は収穫しませんが、

土壌改善のためになるべく大きくします。

 

by editor | 2013-04-19

もう一軒のメロン農家

親しい干し芋農家でメロン作りしている農家です。

こちらは少し遅れで苗作り、畑作りです。

 

苗の育ち具合からみて、

1週間後に定植予定です。

それまでに畑の準備です。

by editor | 2013-04-18

以前の記事

ページトップへ