ほしいも直売場は農園です。普段は畑に出ていますので小売のお店はありません。大変申し訳ございませんが、農園にお越しいただいても干し芋を販売することができません。商品の販売は、「通信販売」と「インターネットのホームページ」のみとなります。予めご了承ください。

農園日誌

倉から引っ張り出し

10ヶ月ぶりに、干し芋加工の備品・器具を引っ張り出して、

整備、清掃して支度を整えます。

 

だんだん干し芋つくり間近を感じます。

 

by editor | 2013-12-03

すだれを並べます

出来てきた干し場に洗ったすだれを並べます。

干し場、すだれ準備の後は、

干し芋加工場にかかります。

by editor | 2013-12-02

干し場つくりと並行して

すだれを洗い始めました。

すだれは一日の使用量の7日分

(平ほしいもが乾く日数)

必要なので、結構な枚数を準備します。

 

by editor | 2013-12-01

干し場が出来てきました

長砂農園の蒸かし始めはまだです。

準備のうちで手間がかかる干し場ができてきているところです。

 

by editor | 2013-11-30

今年はどうなるでしょうか

11/22の大安ではまだ天気が心配なので、

昨日から蒸かし始めのほしいも農家が多く、

今シーズンがスタートです。

by editor | 2013-11-29

以前の記事

ページトップへ