ほしいも直売場は農園です。普段は畑に出ていますので小売のお店はありません。大変申し訳ございませんが、農園にお越しいただいても干し芋を販売することができません。商品の販売は、「通信販売」と「インターネットのホームページ」のみとなります。予めご了承ください。

農園日誌

ほしいも用のサツマイモ植え

作業が早い干し芋農家では、あと少しで今年の苗植え(定植)が終わる頃になってきました。

 

ほしいも直売場では、まだ半分までいかない位ですが、

順調に苗が育っているので、

滞りなく進みそうです。

 

定植の最中はなかなか畑に目が届かないので、

定植した後とする前の草の伸びが気になってはいますが、

良い苗があるうちに定植を進めたいところです。

by editor | 2012-05-27

ブルーベリー農園

ほしいも産地の中に、

(たぶん)1軒の農家だけですが、

ブルーベリー農園があります。

夏には“ブルーベリー摘み”で開放しています。

 

その準備がだいぶ進んできているようです。

 

今年も週末は賑わいそうです。

by editor | 2012-05-26

ジャガイモの2種類の畑

ほしいも農家で

ジャガイモを大きく作付けしている農家は少なくありません。

 

大抵は黒マルチ(ビニール)を張っての栽培ですが、

露地でも栽培します。

 

生長はかなり違いがでますが、

収穫を考えてのことでしょう。

by editor | 2012-05-25

ほしいも産地の田植え

ほしいも産地は稲作が主ではないので、

5月を目処に田植えを終わらせます。

 

この時期になると、

サツマイモの苗の育ちに合わせて、

苗を植える作業と重なります。

 

大事なのは、苗の状態に合わせることなので、

それを基準にどちらかの苗を植えることになります。

 

by editor | 2012-05-24

休耕畑

今シーズン休ませる畑ですが、

定期的に回っています。

 

除草は続けなければなりませんし、

なにせ何が起こるかわからないのが自然です。

 

畑には夏に緑肥作物を植えますが、

それまでは、除草等の手入れです。

by editor | 2012-05-23

以前の記事

ページトップへ