ほしいも直売場は農園です。普段は畑に出ていますので小売のお店はありません。大変申し訳ございませんが、農園にお越しいただいても干し芋を販売することができません。商品の販売は、「通信販売」と「インターネットのホームページ」のみとなります。予めご了承ください。

農園日誌

長砂農園の植物園、アルストロメリア

干し芋直売場の長砂農園の一角に植物園があります。

直売場の仲間の手作り農園です。

手前味噌ですが、中々普段は見ることができない

めすらしい花や山野草もあります。

この時季に咲く花を紹介します。

アルストロメリア・・・名前を覚えるのに苦労しましたが、

綺麗な花です。

木に比べて花が大きいです。

来年も咲いてほしいのですね。

来年まで名前を覚えていよう。

by editor | 2010-07-03

モミガラ運び

自家製のたい肥を作るために、

定期的にモミガラを運んでいます。

干し芋直売場の仲間の農家も、

たい肥を入れたり、緑肥作物を作ったり、麦と輪作したりして、

少しでも高品質な干し芋になるサツマイモ栽培をしています。

by editor | 2010-07-02

苗場の片付けを始めました。

苗場の片付けが始まりました。

干し芋用のサツマイモの苗植えは、平年よりも遅れましたが、

どの畑でも根付いたのが確認されたので、

最初はビニールハウス内の作業なので、雨の日でも行えます。

晴れの日は草取りに行きたいですから。

干し芋の苗場から、野菜畑へと変えて行きます。

by editor | 2010-07-01

干し芋農家のメロンの脇のスイカです。

直売場の仲間のメロン畑の一角です。

メロンはトンネルと呼ぶ小さいビニールハウスで育てます。

メロンのためにトンネルを作って、最後にひと畝(うね)だけ、

スイカのトンネルにしました。

メロンと同時進行にために、もう大分大きいです。

by editor | 2010-06-30

干し芋直売場の仲間の白い小豆です。

直売場の仲間の干し芋農家のメロン畑の片隅に、

めずらしい白い小豆が発芽していました。

確かに白い種から芽がでています。

貰った分だけの種を蒔いたそうです。

秋に収穫できたら、長砂農園で少し栽培したいので、

来年に植える種を分けてもらおうかと思っています。

by editor | 2010-06-29

以前の記事

ページトップへ